
サイズ表記の見方 【トップス】

部位 | 名称 |
A | 着 丈 ※布帛モノ |
a | 身 丈 ※布帛以外のもの |
B | 身 巾 |
C |
肩 巾 |
D | 袖 丈 |
E | 裄 丈 |
【商品をご購入される前に、、、。】
必ず対応身長表で、ご自分の体形にあったものかどうかを一般的なサイズ表記(S/M/L/LLなど)と照らし合わせてご確認されることをお勧めします。
【対応身長表の見方】
対応身長については[E]裄丈と[B]身巾の寸法を元に割り出しております。
なお、ラグランスリーブのもの以外は裄丈の表示は出来ません。
ですから、<トップス基本>のような裄丈寸法が表記されていないものについての対応身長は以下の方法で表記しております。
[C]肩巾 ÷ 2 + [D]袖丈 = [E]裄丈
[C]肩巾の寸法を2で割った数と[D]袖丈の寸法を足すと、おおまかな[E]裄丈寸法を割り出すことができます。